SERVICE遺産相続・遺言書
遺産相続・遺言書
私たちは、日々の日常の中で起こる様々なお悩みに寄り添い
お客様の課題解決のお手伝いをさせていただいております。

こんなお悩みありませんか?
- 遺産分割の話し合いが進まない
- 自分の相続分をしっかり請求したい
- 他の相続人が財産を独り占めしている
- 親族によって相続財産が隠されている
- 法外な相続分を要求されている
- 相続放棄するように求められている
- 遺言書の内容に納得がいかない/不満に思っている人がいる
- 相続トラブルにならないように遺言書を作成したい
当事務所の特徴

TSL(東京スタートアップ法律事務所)では、これまでに数多くの遺産分割トラブルの解決のサポートを行ってまいりました。多くのご相談やご依頼をお受けしてきた経験から、個別の事情やご要望に寄り添った対応はもちろんのこと、遠方の裁判所で遺産分割調停になった場合にも、全国の支店に所属する弁護士と連携して対応する等の柔軟な対応も可能です。これまでに遺留分侵害額請求をする側とされている側の双方の立場に立って様々な案件を取り扱ってきましたので、各種事案におけるポイントや問題となる点などは熟知しています。
遺産相続に関するトラブルはほとんどの方にとってはじめて経験する問題であり、いざ相続問題に直面すると、何をどのようにすべきか分からないことが多く、とても不安な思いを抱えていらっしゃることと思います。遺産相続問題を抱えてお困りの依頼者様に寄り添い、最善の解決に向けて全力でサポートすることをお約束いたします。
「この事務所に頼んで良かった」と思っていただけるよう、最大限努力いたしますので
一人で悩まず、ご相談ください。
費用について
当事務所は、クライアント様に弁護士費用の払い損を生じさせないように費用体系を工夫しております。
クライアント様の個別の事情に合わせてお見積もりをお出しすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
相談料
- 初回1時間まで法律相談無料
※それ以降は1時間ごとに1万円(税込)
相続人ご本人以外からのご相談や遺言書の作成をご検討している本人以外からのご相談の場合など、初回から有料相談(1時間1万円(税込))になるケースがございます。詳しくはお問い合わせください。
遺言書の作成
着手金
- 11万円〜(税込)
遺産分割協議・遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
着手金
- 交渉:20.9万円(税込)
- 調停:31.9万円(税込)※1
※1.交渉から調停に移行する場合、別途調停の着手金31.9万円(税込)がかかるわけではなく、追加着手金として11万円(税込)をお支払いただいております。
成功報酬
- 交渉:22万円(税込)+経済的利益の11%(税込)
- 調停:33万円(税込)+経済的利益の11%(税込)
TSLが選ばれる4つの理由
-
損をさせない費用体系
十分なお時間を頂戴してお話を伺えるようにするため、初回相談60分を無料としています。また、高額な弁護士費用のイメージが、法律事務所に足が遠のく理由の一つだと考えているため、ご依頼時にお支払いいただく「着手金」は極限まで下げました。成功報酬においても、お客様に損をさせない費用体系を実現しております。
-
複数名の弁護士によるサポート体制
一つの案件に対し、弁護士複数名のチームで取り組むようにしております。そうすることで、知見を組み合わせることができ、迅速な対応が可能です。また、弁護士と連絡が取りづらいということが発生しないようにしています。
-
十分なヒアリング
TSLの初回相談では、あなたのお話を十分にヒアリングしたうえで、なるべくご希望に近い解決策をご提示するようにしています。ご依頼いただいたあとは、マンツーマンでサポートいたしますので、安心しておまかせください。
-
当日・休日・夜間相談可
当日の急なご相談や休日、夜間のご相談に対応しています。具体的な日時等は、事前予約制となりますので、まずはお問い合わせください。
重点取扱案件
遺産分割協議(遺留分侵害額請求)/遺産分割調停/遺言書作成/相続放棄
運営メディアのご紹介

弁護士法人東京スタートアップ法律事務所は、
単なる「法律の専門家」ではなく、
相談者様と一緒に問題と向き合い、
相談者様が自身の人生を取り戻すための
頼れる「パートナー」でありたいと考えます。
CONTACTお問い合わせ
ご相談・ご質問等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。